藤沢市からお越しのT様
車名:BMW・M5
施工内容:グラスコートストロンゲスト&窓ガラス撥水&ホイールコーティング
担当者コメント:

BMWが続きましたが、ついにやってきてしまいました。M5の登場です。一見普通の5シリーズのようにも見えますが、ボンネットの下に潜むエンジンは、V10、507psを誇り、まさに羊の皮をかぶった狼。普通の5シリーズが「羊の皮」か?と言われれば、もちろん十分スポーティなんですけど(笑)オーナー様は去年、富士スピードウェイのBMWのイベントに参加されたとのことですが、そこで、M5とM6をプロのドライバーがデモ走行をしたらしく、まさにレーシングカーそのものだったそうです。私もYouTubeでいくつか動画を検索しましたが、M5って、フェラーリやランボルギーニ(ガヤルド)よりも早いんですね。ちょっとびっくりしました。
さて、こちらのお車、シルバーと伺っていたのですが、ご来店されたとき、ちょっと色が違うなぁと感じました。微妙に水色が入ったシルバーで、通常のシルバーよりも綺麗に見える上品な色で、個人的にはとても好きです。ボディの状態は比較的よかったですが、やはり輸入車は多少なりともダメージを受けておりますので、軽い下地調整を施すことにより、シミや軽い洗車傷の除去、そして、ボディのくすみがとれてはっきりとした艶が出てきます。
下地処理の後、完全ガラス被膜+ガラス繊維素による2層コーティングを張ることにより、濡れたような艶、輝きをUPさせ、シルバー系の色と言えども、「おっ」と言わせる状態になりました。
こちらのお客様は今回3度目のご用命となります。毎回ご愛顧いただきまして、心より感謝申し上げます。
今後は洗車の基本をしっかりと抑えていただければ、いつまでもこの艶、輝きを堪能していただけると思います。
仕上がりの美しさも大事ですが、 車を維持していく時にこそ、コーティングの効果を実感していただけると思います。
この度はご用命ありがとうございました。
過去の主要コメント:
【コーティングの保証ってどうなの?】
【コーティングのお店選びについてのうんちく】
【下地処理についてのうんちく】
【コーティングについてのうんちく】
【2007モーターショーに行ってきました】
【完全硬化型のガラスコーティング】
【安かろう・それなり?】
【水洗車だけでいいの?】
【新車の塗装のボケって?】
【グラスコートジャパン湘南トップへ戻る】
【グラスコートジャパン川崎トップへ戻る】
|