鎌倉市からお越しのF様
車名:VW・ゴルフヴァリアント
施工内容:グラスコートストロンゲスト&窓ガラス撥水&ホイールコーティング
担当者コメント:

ゴルフヴァリアントのCM、車がバックしていますね(笑)とある車の雑誌では、輸入車部門のスタイリング、年間No.1に輝いておりました。多くの人に親しまれているゴルフのスタイルに、実用性をうまくマッチさせています。それに加え、エンジンはTSI。小さな排気量で大排気量並の動力を得て、なおかつ燃費も向上させています。ハイブリッドもいいですが、エンジン自体の効率を上げることが効果的という好例だと思います。日本もドイツに負けないよう、がんばって欲しいものです。サッカーでは勝てませんが(笑)
さて、こちらのお車は、メタリックの入ったブラック。最近この色が多い気がします。ドイツ車のメタリックブラック、仕上がるといつもほっと見惚れてしまうほど綺麗な深い艶のある黒なのですが、傷みがあるとそれが目立ってしまうのが難点です。こちらのお車は新車だったのですが、特にひどかったのが水シミで、結構浸食が進んでおりました。新車の塗装なので、あまり深い磨きは禁物ですし、侵食がかなり深かったため完全には除去し切れませんでしたが、目立たない程度にぼかしました。それと、ちょっと原因不明な色ムラがあり、洗車でも落ちなかったので何だろう?と思っていたのですが、その色ムラのせいで、本来の黒々しさが損なわれていました。しかし、磨きにより、そのムラも完全にすっきり落とし、磨きが完了した段階で、本来の深い艶のある黒が復活しました。
下地処理の後、完全ガラス被膜+ガラス繊維素による2層コーティングを施します。この2層の膜が、濡れたような艶を演出し、輝きをUPさせます。この艶を見る瞬間がなんとも言えない快感なひと時となっています。
お引取りに来られたお客様も、仕上がり後の違いを実感され、ピッカピカになったとご満足いただきました。
今後は洗車の基本をしっかりと抑えていただければ、いつまでもこの艶、輝きを堪能していただけると思います。
この度はご用命ありがとうございました。
過去の主要コメント:
【コーティングの保証ってどうなの?】
【コーティングのお店選びについてのうんちく】
【下地処理についてのうんちく】
【コーティングについてのうんちく】
【2007モーターショーに行ってきました】
【完全硬化型のガラスコーティング】
【安かろう・それなり?】
【水洗車だけでいいの?】
【新車の塗装のボケって?】
【グラスコートジャパン湘南トップへ戻る】
【グラスコートジャパン川崎トップへ戻る】
|