|  
             足柄上郡中井町からお越しのH様 
              車名:VW・ゴルフ 
              施工内容:グラスコート、窓ガラス撥水、ホイールコーティング 
               
              日本での販売数No.1の輸入車と言えば、このゴルフです。このクラスでは、世界のスタンダードといえる車といえるでしょう。当然、当店での施工台数も、多いお車でございます。 
               
              さて、こちらのお車、本来非常に綺麗なメタリックブラックなのですが、黒系の色は、逆に言えば傷や汚れが目立ってしまう色です。このお車も、小傷やイオンデポジットにより、本来の色から若干白ずんだ感じになってきておりました。 
               
              そんなときに威力を発揮するのが下地処理(磨き)です。高輝度照明により、傷やシミを一つ一つ確認しながら、それらを磨きによって消す作業を進めていくと、傷が消えるだけでなく、塗装表面の状態が均一に整えられることにより、本来以上の深〜い、黒〜い艶がよみがえります。 
               
              ボディ全体を整えた後、ガラス繊維素による2層コーティングを施すことにより、塗装面を保護し、加えて艶、輝きをさらにUPさせました。 
               
               
              コーティングの効果は、艶を増すこと以上に、汚れ落ちを良くするというメリットがあります。つまり、洗車の基本を押さえていただければ、簡単に汚れを落とすことが出来て、なおかつこの艶を長い間楽しんでいただくことが出来ます。 
               
              コーティングをされたお客さまに感想を伺うと、「洗車が楽になって、しかも簡単に綺麗になる」という声が一番多いです。 
               
              こちらのオーナー様には、差し入れまでいただいてしまいまして、本当にありがとうございました。 
               
              この度はご用命ありがとうございました。 
                
               
              過去の主要コメント: 
               
            【グラスコートジャパン湘南・施工作業日記】 
               
                 
              【照明設備の重要性について】 
               
              【ディーラーオプションのコーティングってどうなの?】 
               
               
              【黒のボディカラーを嫌がるコーティングショップって?】 
               
               
               【コーティングの保証ってどうなの?】 
              【コーティングのお店選びについてのうんちく】 
              【下地処理についてのうんちく】 
               
              【コーティングについてのうんちく】 
               
               【2007モーターショーに行ってきました】 
              【完全硬化型のガラスコーティング】 
              【安かろう・それなり?】 
               
              【水洗車だけでいいの?】 
               
              【新車の塗装のボケって?】 
               
               
              【グラスコートジャパン湘南トップへ戻る】  
               
              【グラスコートジャパン川崎トップへ戻る】 
                
                 
           |